 |
”かべ”創立百周年記念誌 |

昭和49年発行 |
可部小の本 歴史を振り返る |
方言 |
共通語 |
|
方言 |
共通語 |
|
方言 |
共通語 |
あおすく |
期待はずれ |
|
さえん |
さっぱりしない |
|
ねぶたい |
ねむたい |
あずる |
非常に困る |
|
|
|
|
ねぶる |
なめる |
あんにつかん |
思い出せない |
|
しいての事 |
大した事 |
|
|
|
|
|
|
しごーする |
かたづける |
|
のすける |
差し出す |
いがむ |
曲がる |
|
|
|
|
のふうどうな |
生意気な |
いたしい |
むずかしい |
|
すったもんだ |
もめる |
|
|
|
いついき |
何時も |
|
ずんぼ |
つんぼ |
|
はしかい |
機敏な |
いなげな |
変な |
|
|
|
|
はね |
仲間はずれ |
|
|
|
せばい |
狭い |
|
はぶてる |
ふくれる |
うち |
わたし・自分の家 |
|
せぶらかす |
からかう |
|
|
|
うべる |
湯に水を入れる |
|
|
|
|
びっしゃこ |
ずぶぬれ |
うんにゃ |
いいや |
|
そいで |
それで |
|
ひらべったい |
たいら |
|
|
|
そがーに |
そんなに |
|
|
|
ええたい |
その都度 |
|
そっち |
あなたの家 |
|
ぶしゃげる |
なぐる |
えっと |
たくさん |
|
|
|
|
|
|
えんやらさっと |
ようやく |
|
たいがたい |
もったいない |
|
へぎ |
折箱 |
|
|
|
たいぎい |
だるい |
|
へのつっぱりもならん |
何の役にもたたない |
おかしげな |
変な |
|
|
|
|
|
|
おき |
炭火 |
|
ちっくし |
少し |
|
ほーとぬるい |
てぬるい |
おとんぼう |
末っ子 |
|
ちびる |
少なく |
|
|
|
|
|
|
ちゃらんぽらん |
ばらばら |
|
まくれる |
ころぶ |
かいくる |
回す |
|
ちゅうに |
全然 |
|
まどろこしい |
のろい |
かばち |
もんく |
|
ちょぼくる |
からかう |
|
|
|
がんす |
あります |
|
|
|
|
みてる |
なくなる |
がんぼー |
意地悪 |
|
つかい |
ください |
|
みんさい |
みなさい |
|
|
|
つっぺ |
損得がない |
|
|
|
きしゃなげな |
きたならしい |
|
|
|
|
むごい |
ざんこく |
きっぽ |
傷跡 |
|
てご |
手伝い |
|
|
|
きなった |
来られた |
|
てんで |
全然 |
|
めげる |
こわれる |
きびが悪い |
気持ち悪い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
どべ |
最下位 |
|
もくれる |
転がる |
くさす |
悪く言う |
|
どんけつ |
一番最後 |
|
|
|
くじゅうくる |
小言をいう |
|
どんばら |
大きな腹 |
|
やいと |
きゅう(灸) |
くたぶれる |
疲れる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なおる(席に) |
つく(席に) |
|
やぶける |
破れる |
けたいくそ |
えんぎ |
|
なんぼう |
いくら |
|
|
|
けち(がつく) |
悪運 |
|
なんないと |
何でも |
|
やなこい |
難儀な |
けぶたい |
けむい |
|
|
|
|
ややこしい |
複雑な |
|
|
|
にがる |
いたむ |
|
|
|
ごうをにやす |
立腹する |
|
|
|
|
ゆがく |
ゆでる |
ごつーたれる |
はらをたてる |
|
ぬるい |
温度が低い |
|
|
|
ごっつお |
ごちそう |
|
|
|
|
わや |
無茶 |
|
|
|
ねき |
ちかく |
|
|
|