| PTAトップにもどる | 
| 第二回卒業・進級記念 | ![]()  | 
    |
| 標高339mの高松山に登ってきました! | 
| “卒業・進級記念として思い出をつくりました” | ||
|  3月15日(日)おやじの会の引率による高松山登山が行われました。 この日は空気が澄みわたり晴天であったため、山頂では絶景を見ることができました。 子ども達は学校や自分の家を見つけ、とても喜んでいました。 鎌倉時代にこの領地をもらい城を築いた熊谷氏の気持ちに少し近づけたのではないでしょうか。 そして下山の後は、PTA本部のお母さん方が作っていただいたカレーを御馳走になり大満足!! 各々、いい思い出をつくることができたました。 楽しかった行程と写真を紹介しています。 今回惜しくも参加できなかった人は、来年の参考にしてみては・・・・。  | 
      ||
| 登山行程 | ||
| 10:05 | 可部小東門出発 | 参加人数:小人42人、大人9人、計51人で元気よく出発! 本部のお母さん方は、家庭科室で美味しいカレーを作り始めています  | 
    
| 10:20 | 登山道入り口 | 「山は、まだか」とみんなワクワク! | 
| 10:38 | 第1回目休憩 | 「ゼイゼイ、ハァ、ハァ。頂上はまだか」 「まだ3分の1よ」 「え〜〜〜っ」 「もう帰ろうや〜」えっ、早っ(@_@)  | 
    
| 10:52 | 第2回目休憩 | 足がガクガク。額から汗がたら〜んっ 「ハァ、うげぇ。ち・ちょ・ちょっと今話せんわ」  | 
    
| 10:59 | 山頂到着![]()  | 
      「バテっ」、「や・や・や〜ったぁ〜〜。ふぅ〜」 「イエ〜イ!!」 達成感に浸りました!俺って、私って、すごくない!?  | 
    
| 11:35 | 山頂で記念撮影 | 「ハイ、ポーズっ」いい顔しとるよぉ〜 | 
| 11:39 | 下山 | 「うぉ〜っ、す・す・すべるぅ〜」 「う゛ぎゃ〜〜」 「ずるっずるっずるっ」 濡れ落ち葉にすっかりやられちゃいました。  | 
    
| 11:55 | 第1回目休憩 | 「もう何回もすべったんじゃけぇ。」 「俺なんか7回もすべったでぇ。」 「私なんか、しりもちついたんじゃけぇ。」 後続がなかなか来ません。下山に往生こいているようです。  | 
    
| 12:10 | 登山道入り口到着 | 「はぁ、やっと降りてきた。」 「降りるの怖かったぁ〜。」 「早くカレーが食いてぇ〜。」 清々しい顔をしています。  | 
    
| 12:45 | 可部小学校到着 | 「早く手を洗ってきんちゃい!」と本部役員のお母さん方。 美味しいカレーのにおいが「ぷ〜〜〜ん。」 「おかわりは何ぼでもしてもええけぇね。」 「いっただきま〜す!!」 「おいし〜っ。」 「オレ、おかわり5杯目!」 「ごちそうさまでした。ありがとうございました。」  | 
    
| その登山の様子です。 | |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      よくがんばりました! お疲れ様でした。 ![]()  | 
    
| いきなり〜っ(←登頂後すぐのインタビューはキツかったようです。) | |
| 去年も登ったけど、去年よりもキツく感じました。前はおしゃべりをしながら登ったからかなぁ。やっぱり、一つ歳をとったせいかしら・・・? | |
| つかれたぁ〜 | |
| 山頂から家が見えてよかった。 | |
| きもちいいです。 | |
| 思ったよりもきつかったので、二度ときません。 | |
| つかれたけど、楽しかった。 | |
| ハァ、ハァ、ハァ。きゅーだったぁ。たか〜っ、がっこーどこ? | |
| 寺山がちっちゃく見える。 | |
| 最後まで登りきれてよかったぁ。 | |
| 足が痛くなった。 | |
| 去年登ったときよりも早く登れた。 | |
| 足が痛いけど、登れてよかった。 | |
| え〜っとねぇ、ともかくつかれたぁ。 | |
| 登る途中にとまったりしたら、体力が消耗だったけぇ、ずっと登りよるほうが楽だった。 | |
| 坂が急じゃけぇ、たおれそうだった。 | |
| 足が重かった。 | |
| 疲れたけど、頂上に着いて登ってきてよかった。 | |
| 早くお菓子が食べた〜い! | |
| 4回もコケてしもうた。 | |
| 行きはよかったけど、帰りは怖かった。 | |
| 靴がぬかるみでカレーがついたみたいになったよ。 | |